ランニングイベント初開催

 フォルテ初の試みとなる、保護者参加型のランニングイベントを3月21日に開催しました!
 保護者対象のプログラムでは、運動不足解消を目的に軽運動に取り組むグループと、専門的なトレーニングを体験できるグループの2つに別れて練習を実施。普段子ども達が行っているトレーニングも取り入れながら、大人向けの練習を行いました!
 子ども達は学年を縦割りにしたチームを編成し、「変形ダッシュ選手権」「マラソンチャレンジ」「おたまリレー」の3種目に挑戦。仲間を応援したりお互いにフォローしあいながら、チームの仲を深めることができました!
 イベントの最後には、保護者、子ども、コーチを交えて「4×100mリレー」に挑戦し、フィナーレを飾りました。
 初開催のイベントでしたが、沢山の方にご参加いただき、大成功のうちに開催を終えることができました。参加された方からも好評でしたので、今後も第2回、第3回と企画していきたいと思います。その際には是非ご参加ください!


春のかけっこ・陸上合宿

 3月27日~30日の4日間で「春のかけっこ・陸上合宿」を開催しました。
 今回の合宿は4日間全て違う会場での開催でしたが、その中には、一般の利用ではなかなか借りることができない施設も含まれており、充実した環境で練習を行うことができました。
 練習では、クロスカントリーコースでの持久走練習や、下り坂を利用した短距離走のスピードを上げる練習など、今まで触れたことのないトレーニングも実施。走ること以外にもハードル走・幅跳び・高跳び・ボール投げの技術練習も時間をかけて行うことができ、今回の合宿の目標であった「競技力の向上」に繋げることができました!
 陸上クラブ部員の子たちはもちろんですが、今回の合宿に参加した子たち全員が合宿での経験を活かして、今シーズンの大会へ出場してくれると嬉しいです!

2021年度 卒部式

 3月21日に陸上クラブの卒部式を開催しました。コロナ禍以前は食事を交えて式を行っていましたが、今年は合同練習会という形で陸上競技場を使って式を開催し、卒部する仲間をお祝いしました。

 小学校、中学校、高校の卒業を機にフォルテを巣立っていく部員、進学後も継続して活動する部員それぞれですが、どんな道に進んでも変わらずみんなのことを応援しています。陸上クラブで過ごした時間がこれからのみんなの力になることを願って。卒部おめでとう!

STAFF COLUMN

幸正 健太郎 Kentaro kosho

 今回コラムを担当させていただく幸正 健太郎です!おそらく、今初めて私の名前を知った方は、「なんて読むんだろう?・・・」と思われているかもしれません。変わった読み方ですが、「こうしょう けんたろう」と読みます。覚えていただけたら嬉しいです。

 私は、2018年からフォルテのコーチとして指導に携わってきましたが、今年度よりフォルテに社員として新しく加わることになりました。改めまして、よろしくお願いいたします。
 
 今回は自己紹介もかねて、私の陸上競技人生に関するお話や、フォルテでの目標などをお話ししたいと思います。
 
 私が陸上競技に出会ったのは中学1年生の時です。それから13年が経った現在も選手として活動を続けていますが、実は競技を始めた当初は、陸上があまり好きではありませんでした。中学校で陸上部に入ったのは友達が陸上部に入ったから。入部したものの練習が楽しくなく、1年生の時はよくさぼっていました。練習に参加しても態度が悪かったためか、よく顧問の先生に叱られていたので、中学1年時の陸上の思い出は「先生の怒鳴り声」しかありません。

 そんな私に、初めて陸上の楽しさを教えてくださったのが高校時代の先生です。それまであまり練習に気持ちが入っていなかった私にも向き合ってくださり、正しく努力することの大切さを教えてくれました。そこから記録はぐんぐん伸び、それが楽しくて気がついたら陸上のとりこになっていました。今でもその先生には感謝の気持で一杯です。その後は、学校の授業中も陸上のことを考え、アイデアをノートに書き留め、暇を見つけては練習をするほど陸上が大好きに。(授業に集中していないのは良くないですね…笑)

 「陸上が好き」そう思えるようになったことで毎日が楽しく、そこから人生が180度変わったといっても過言ではありません。好きなことがあるというのはそれだけ価値のあることです。そして、私がフォルテに入ったのは、陸上や運動の楽しさを伝えたいと思ったからです。いま好きなことがない人も、運動が苦手な人も、走ることに自信がない人も、正しく努力をすれば必ず成長できる。「僕/私って、こんなにできるんだ!」その楽しさを味わってもらいたいと思っています。

 最後になりますが、フォルテで頑張っているみなさん。やればできます。コーチが全力でサポートします。一緒に陸上に夢中になりましょう!

Profile

[競技歴]
中学から大学まで陸上競技部に所属し、110mハードルの選手として活躍。大学生時代には陸上競技部でキャプテンを務めながら、日本学生陸上競技個人選手権大会(全国大会)にも出場。
陸上競技の他、幼少期に水泳の経験もあり。
[指導歴]
学生時代に川崎市内にある中学校の陸上競技部で外部コーチを務める。その後、高校の教員としても教育現場に立ちながら、陸上競技部の指導を経験。2018年よりフォルテかけっこ塾・陸上クラブのコーチとして指導に携わる。
[資格]
中学校・高等学校一種免許状(保健体育)