陸上クラブは、かけっこ塾よりも更に専門性を増した指導により、やる気と高い意識をもった子ども達の成長をサポートするプログラムです。陸上競技大会への出場も目標の一つとし、より多くの活躍の場を子ども達へ提供いたします。

入部に際して、現時点での競技力のレベルは一切問いません。大会の成績や記録の向上よりも、そこに至るまでの成長の過程こそが何よりも大切であると考え指導しているからです。真剣に陸上競技に取り組む意思があれば、どなたでも大歓迎です。

陸上クラブ開催地

陸上クラブは、都内4カ所で開催しています。

全ての会場に小学生・中学生・高校生がご参加いただけます。
会場別の詳細は、以下の開催地よりご確認ください。

・世田谷区

・江東区

・渋谷区

・国立市

参加システム・料金(月会費)

月々の参加費用(月会費)は、定額制です。
練習会場に関わらず、週の参加回数に応じて、月会費を設定いたします。
参加回数・会場・日程(曜日と時間)は、事前にお客様に決定していただき、月単位で変更することが可能です。また、複数の会場へ参加することも可能です。

・週1回の参加=7,700円 

・週2回の参加=11,000円 

・無制限の参加=14,300円 
表記の金額は、全て税込です。 

[月会費の例]
・世田谷に1回の参加= 7,700円
・世田谷に1回+江東に1回、計2回の参加= 11,000円
・世田谷に4回+江東に2回、計6回の参加= 14,300円

[月会費のお支払い方法]
毎月の会費は、ゆうちょ銀行の自動払込システム(引落し)にて頂戴いたします。自動払込には、保護者・親族・本人などの「ゆうちょ銀行口座(総合口座・通常預金)」が必要になり、該当する口座をお持ちでない場合は、新規口座の開設をお願いいたします。

初期費用

陸上クラブへ入部する場合、以下の費用が掛かります。
既にご兄弟が入部されている方や、体育の家庭教師のレッスンを受講している方など、入会金が免除となる場合がございます。入塾を決定いただいた後、弊社よりお客様の状況を踏まえて初期費用をご請求させていただきます。

・入会金 11,000円 

・2か月分の月会費(※1) 
上記の通り、週の参加回数によって異なります。

・保険料 小学生・中学生=800円、高校生=1,500円(※2) 

・フォルテTシャツ 2,970円(※3) 

・ユニフォーム代 12,100円(※4) 

・登録料 小学生=300円、中学生・高校生=1,500円(※5) 
表記の金額は、全て税込です。

※1 自動払込利用の手続きに時間を要するため、初回は2か月分の月会費を頂戴します。初期費用は、弊社指定銀行口座へお振込みいただきます。

※2 万が一の事故に備え、傷害保険に加入しています。皆様には、保険料(年額)をご負担いただきますので予めご了承ください。
[保証内容]
通院した場合・・・日額1,500円
入院した場合・・・日額4,000円
死亡した場合・・・10,000,000円

※3 フォルテTシャツ(必須購入品)
練習時に着用していただくTシャツです。

※4 ユニフォーム (必須購入品)
陸上競技の大会出場する際に着用します。チームの一員の証として購入していただきます。
ご兄弟が先に入会されているなど、フォルテのユニフォームを既にお持ちの場合には、ご購入の必要はありません。

※5 陸上競技の大会の申込に申し込む為、小学生は東京陸上競技協会、中学生・高校生は日本陸上競技連盟に登録します。表記の登録料は年額です。

体験

正式なお申込みの前に、陸上クラブを体験していただきます。(1回限定・体験料=無料)
また、体験参加の際には、必ず保護者(またはそれに準ずる方)に付き添いのうえ、参加状況をご覧いただきます。

体験のお申込みは、随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。


体育の家庭教師の優待受講について

かけっこ塾生、陸上クラブ部員については、体育の家庭教師のレッスンを特別な優待料金で受講可能です。(詳細はこちら)